溶接材料
溶接材料
溶接材料とは

鉄などの金属同士を、熱や圧力に溶接する際に加える添加材料で、軟鋼溶接材料からステンレス、チタンに至るまで、様々な溶接材料で産業を支えています。

文字のサイズ

溶接材料 ソリッドワイヤ ニッケル基

ワイヤ表面にCuめっきを施すことも可能です。

銘柄 用途 特長 JIS規格 AWS規格
DSAW718 MIG溶接用、積層造形用 析出強化型のNi合金で、700℃までのクリープ特性に優れる耐熱、耐食合金 Ni7718 -
DSAW625 MIG溶接用、積層造形用 固溶強化型のNbを添加したNi-Cr-Mo合金で、広範の厳しい腐食環境に優れた耐食性を有する耐熱、耐食合金 N6625 -
DSAWHX MIG溶接用、積層造形用 1,200℃の高温まで強度と耐酸化性を有する固溶強化型の耐熱合金 - -
DSAWWA MIG溶接用、積層造形用 耐高温酸化性が改善された高温強度の優れた析出強化型の耐熱合金 - -

溶接材料に関するお問い合わせ

電話番号をタップすると
お電話をかけられます
東京
03-5495-1272
名古屋
052-611-9465
受付時間:9:00〜17:00
(土日祝、年末年始除く)
受付時間:9:00〜17:00(土日祝、年末年始除く)